
ハンドメイドマルシェに欠かせないの什器の自作についてお話しします。
この記事では、私が自作した什器の中でも、「折りたたみ式ショップ看板」に焦点をあてて、私がどんな想いで形にしてきたのか、少し踏み込んでお話できたらと思います。
看板を手作りしようと思った理由

私がマルシェに出店する場所は、広い公園や自然の多い会場が多く、どのブースもゆったりとした雰囲気の中で出店しています。
ハンドメイド作家さんの中には、什器も看板も手作りしている方が多く、
中でも、遠くから見える大きめのショップ看板を置いているブースはとても魅力的に感じられました。
ナチュラルな木の風合いが、木々や芝生と調和していて、まるで景色の一部のように素敵だったんです。
また、看板がないと、ハンドメイドのお店は何のお店かがわかりづらく、お客様の足が止まりにくいこともあります。
そして、ショップ名をしっかり見てもらうことが、お客様にお店の名前を憶えてもらうきっかけにもなると思いました。
そこで、私も自分らしい看板を作ろうと決めました。
試行錯誤の制作ストーリー

まずは余っていた木材を集めて、何度も仮組みを繰り返しながらサイズ感やデザインを調整しました。
組み立ては、搬入の際に外れてしまうと困るので、お洒落な釘ではなく、強度のあるネジを使用しました。
ペンキも、たくさんのお店を見てまわって、ようやく見つけたお気に入りの色。
自然の中にしっくりなじむ色合いを選びました。
時には木材やペンキが足りなくなったりもしましたが、継ぎはぎを工夫したり、塗り方を変えたりして、逆に「味」にすることもありました。
このように、使える材料に制限があるからこそ、工夫することが楽しかったです。
材料と設計のポイント

- 使用した材料:木製雑貨制作で出た端材
- 塗料:余っていたペンキをミックス&薄めて使用
- 金具:強度のあるネジ
- 看板サイズ:遠くからでもよく見える高さ
- 小物入れ:前面にショップカードを入れる小さなBOX付き
- 商品を入れる木箱:木箱2つを設置できる構造
- コンパクト設計:折りたたみでき、コンパクトになるように設計
SDGsなものづくりのこころ
現代はモノがあふれていて、簡単に買って、簡単に捨てることが当たり前になりがちです。
でも私は、「あるものを最大限に活かす」ことを大切にしたいと思っています。
限られた材料や資源でも、工夫次第で十分に使えるものが作れる。
継ぎ足しや塗料の工夫も、すべて自分の手仕事の一部だと感じています。
資源を大切にする心は、ハンドメイド販売活動をよりよくすることにも表れるような気がしています。
什器をDIYして良かったこと

搬入がとにかくラクに
折りたたみ設計にしたおかげで、什器がかさばらず、車からの運び込みもスムーズ。出店準備の負担がぐっと軽くなりました。
テーブルにぴったり合うサイズで制作
市販の什器ではなかなか合わないサイズも、自作なら調整が可能。使いやすい形で設計できたことで、設営もスムーズになりました。
経費の節約に
家にあった端材や余りものを活用することで、新たに購入するコストを抑えることができました。限られた予算でも十分満足のいく什器に。
ブースの雰囲気にしっくりなじむ
木の温かみが、マルシェ会場の自然な風景と調和して、ブース全体にやわらかい雰囲気をもたらしてくれました。
作品との世界観がそろった
あみぐるみのやさしい雰囲気と、手作りの木製什器のぬくもりがぴったり。作品の魅力がより伝わる空間を作れたと感じています。
何年も大切に使っている

この看板、実はもう何年も使っていて、今でも大切な什器のひとつです。
派手ではないけれど、自分の手で作ったものだからこその愛着があります。
無理にお金をかけなくても、工夫とアイデア次第で、長く使えるお気に入りができる。
そんなものづくりの面白さを、これからも大切にしていきたいと思っています。


▼こちらの動画もどうぞ
あみぐるみが並ぶ小さなお店|ハンドメイドマルシェ出店風景集
あなたの日常にそっと寄り添うあみぐるみたち。
気になるテーマから記事を読んでいただけるように、ブログをカテゴリごとにまとめています。
お好きなところから、そっとのぞいてみてくださいね。
あみぐるみはオンラインショップでお迎えいただけます♪
BASEショップでは、ぬい撮りにぴったりなあみぐるみやキーホルダーを販売中です。
お迎えいただいた方の日常に、笑顔をお届けできたら嬉しいです。
「これかわいい!」と思ったときに、すぐに商品ページを見たい方は、
LINEでお友だち追加しておくととっても便利です♪
リッチメニューからオンラインショップにいつでもアクセスできます。
関連商品
関連記事
www.pokazak.com Blog Feed
ハンドメイドマルシェ出店に必要な什器を自作して素敵なブースを演出する方法>> 続きを読む
お洒落で便利な折りたたみハンドメイドマルシェ看板DIY!余った木材を利用してSDGs
>> 続きを読む