· 

木工ワークショップ「ロボットキーホルダーを作ろう」の可愛くてアイデア満載の面白いサンプル

木工ワークショップロボットキーホルダー
木工ワークショップロボットキーホルダー

薄っぺらい形のロボットが可愛い

写真は、木工ワークショップ「ロボットキーホルダーを作ろう」のサンプルです。

 

「ぽかぽかざっくりん」のロボットキーホルダー、実は薄っぺらいから作るのが見た目以上に難しいのです。

 

キーホルダーってバッグにつけていたら揺られますよね?

だから頭と体を絶対に取れないように接合しなければ、キーホルダーとして使い物になりません。

 

このロボットの魅力は薄っぺらい形にあります。1つや2つ作るくらいなら、作れるかもしれません。でもこの小さな部品を大量に作るとなると結構手間暇かかります。

 

太った形のロボットは誰でも簡単に作れるので、魅力がありません。

 

木が直線すぎたり角も尖っていたら味わいがありません。

 

やっぱり木工ですから、ほっこり癒される、まるで昭和にタイムスリップしたかのような自然を生かしたような作品が魅力があります。 

既製品の材料を使ったワークショップは面白みがない。自然素材のオリジナルデザインのロボットを作ろう

木工ワークショップのロボットーキーホルダーの可愛いサンプルたち
木工ワークショップのロボットーキーホルダーの可愛いサンプルたち

子供達に物を作る楽しさを、木工ワークショップを通して伝えていきたいと思い、このワークショップを考案しました。

 

このように可愛らしいロボットちゃんを誰でも簡単に作れるようにしてあります。

 

既製品でできたプラスティックの材料のように、すでに完成している部品を繋ぎ合わせるだけでは、誰が作ってもほぼ同じ作品ができるだけなので、面白くありません。 

 

既製品の材料ではない、自然素材の材料を利用したワークショップだからこそ、面白いし、体験する価値があります。

 

こうやって自分でデコレーションの配置を考えながら、お洒落なペイントをすると、「私だけのお洒落なロボットアクセサリー」が誕生します。

AIが生み出した作品は温かみがない

現在はAIが完ぺきなイラストをデザインしますが、見る人が見ればAIによって生み出されたイラストだと分かります。

 

ノーミスで繊細な部分まで綺麗に描かれているのに、「暖かみが全然ない。お洒落だけど冷たい感じ」がします。

 

人間が生み出した作品の方が、どういうわけか味わいがあります。 

男の子も女の子も参加できるワークショップ

木工ワークショップ「ロボットキーホルダーを作ろう」の開催風景
木工ワークショップ「ロボットキーホルダーを作ろう」の開催風景

休日の楽しい思い出作りに、木工ワークショップにぜひ遊びに来てくださいね。

 

お子様の隠されたデザインセンスがひっぱり出されるかもしれません。

男の子も女の子も、参加できる内容になっています。

 

子供たちは、みんな色を塗って自分で作るのが大好き。

 

だって自分で作ったものは、思い出もあるし愛着もわきますから。

記念撮影をパチリ!

このワークショップには、ご兄弟、親子、お友達同士、仲間達、彼氏彼女、ご夫妻、おひとりで息抜きに、たくさんの方が遊びに来てくださっています。

 

ぜひあなたも作る楽しさを体験しに来てくださいね♪

 

自分だけのお洒落なオリジナルデザインのキーホルダーを作ってみるのも良し。

 

カップルさんやグループで思い出作りに、おそろいのデコレーションで飾るのも良し。

 

ご夫婦さんやカップルさんなら、スマホを貸していただけたら記念にパチリと写真を撮るお手伝いいたしますよ。


ハンドメイドイベント・活動報告
ハンドメイドイベント・活動報告

▼ こちらもおすすめ

 

ハンドメイドイベント・活動報告

マルシェ出店の思い出や、お客様との心あたたまるエピソード

ワークショップ
ワークショップ

▼こちらの動画もどうぞ

夏休みに木工ワークショップで、ロボットキーホルダーを作ろう!

あなたの日常にそっと寄り添うあみぐるみたち。

詳しくはトップページでチェックしてみてくださいね。

 

気になるテーマから記事を読んでいただけるように、ブログをカテゴリごとにまとめています。

お好きなところから、そっとのぞいてみてくださいね。

→ ブログカテゴリ案内はこちら

 

サイトの全体像を見たい方は、サイトマップもぜひご覧ください。

あみぐるみはオンラインショップでお迎えいただけます♪

BASEショップでは、ぬい撮りにぴったりなあみぐるみやキーホルダーを販売中です。

 

お迎えいただいた方の日常に、笑顔をお届けできたら嬉しいです。

 

→ オンラインショップの詳しい説明はこちら

 

→ あみぐるみの商品紹介はこちら

 

 

「これかわいい!」と思ったときに、すぐに商品ページを見たい方は、

LINEでお友だち追加しておくととっても便利です♪

リッチメニューからオンラインショップにいつでもアクセスできます。

友だち追加

関連商品

関連記事

www.pokazak.com Blog Feed

既製品ではない、手作り感満載の木工ワークショップ
>> 続きを読む

ハンドメイド作家のセンス満載!創造力を引き出す木工ワークショップ体験
>> 続きを読む

手作り感満載の木工ワークショップで、感性の芽を育てよう
>> 続きを読む

ハンドメイドワークショップを何もないゼロから考案するという作業とは
>> 続きを読む

アンフォーレ安城で木工ワークショップ「ロボットキーホルダーを作ろう」を開催。感性あふれるお洒落なロボットが誕生しました
>> 続きを読む

木工ワークショップ「ロボットキーホルダーを作ろう」の可愛くてアイデア満載の面白いサンプル
>> 続きを読む