
愛知県蒲郡市のラグーナテンボスで開催された「あおぞらマルシェ」に、ゴールデンウィークの5月4日と5月5日の子供の日に出店させていただきました。
木工ワークショップ「ロボットキーホルダーを作ろう」を開催し、たくさんのちびっ子ちゃんたちや大人の方々に参加いただきましてありがとうございました。
最終日には、たくさん準備してきました木がなくなって完売してしまうほど、ひっきりなしにたくさんのお客様にご参加いただきました。
お客様が作ったロボットキーホルダー、まるで個性的なアクセサリーのように素敵です

お客様が作ったロボットキーホルダー、個性的でお洒落ですっごく可愛い&カッコいい作品がたくさん出来ました。
私も見本に幾つか作っていたのですが、やはり違う人が作ると同じ材料でも全然別の個性的なロボットが完成し、キラキラと飾り付けをしましたらアクセサリーみたいになって素敵でした。
アート的に絵が上手なお子様もいらっしゃいました。
何度も参加してくださったお子様や大人の方もいらっしゃいました。
兄弟姉妹のお子様やご夫婦、彼氏彼女、親子さんもいらっしゃいました。
製作過程の記念撮影もたくさん撮っていただきました。
ゴールデンウィークの楽しい思い出の1ページになっていただけたら幸いです。
世渡り上手な利発なお子様に「お姉さん」と呼ばれました

参加したお子様に「ここは危ないから、ちょっとだけおばちゃんにやらせてね〜」なんて言いましたら、
すかさずお母様が「おばちゃんじゃありません。お姉さんですよ」などと言ってくださり、
以後、お子様が「お姉さーん、次はどうするの?」と、お姉さんと連発してくださいました。
なんて賢い世渡り上手なお子様なのでしょうと感心いたしました。
すっかり私も良い気分になりました♪♪
お孫さんへのプレゼントに、あみぐるみを選んでいただけたこと

ラグーナテンボスでのマルシェでは、個性的なくまのあみぐるみから、定番のくまさんまで、たくさんの方に手に取っていただきました。
心から感謝の気持ちでいっぱいです。
あみぐるみを見たお客様からは、「わぁ、可愛い〜!」と嬉しいお声をいただくことが多く、そのたびに胸があたたかくなりました。
中には、お孫さんへのプレゼントにと選んでくださる方もいらっしゃって、大切な贈り物に私の作品を選んでいただけたこと、本当にありがたく思っています。
ひとつひとつ心を込めて編んだくまさんたちが、どこかで誰かのそばに寄り添ってくれている・・・そう思うと、製作の時間もまた、いっそう愛おしく感じます。
生演奏と海の景色で、まるで海外リゾート気分の至福のひととき

ラグーナテンボスあおぞらマルシェはとても良い景色で、
マルシェの隣ではステージから、東京から来た有名な歌い手さんらしく、すごく上手な生演奏と歌声が聴こえてきました。
しかも誰もが好きな曲ばかり聴こえてきまして、最高でした!!!
こんなにも上手な歌を聴きながらマルシェさせていただいたなんて、海外のリゾート地にいるような贅沢気分でした。
キッズダンスもやっていまして盛り上がってました。
横目に見ながら、運動神経が良い子たちだなあと感心しました。
キッズダンスに参加したお子様も、可愛らしいロボットキーホルダーを作っていただき、将来アイドルになりそうな美人さんだなぁと思ってました。
Instagramにも、出店直前の様子を5月4日に動画投稿をしていますので、よかったら見てくださいね♪
こどもの日、開店前から大盛況の木工ワークショップ
本当は、5月5日にもInstagramに投稿しようと思っていたのですが……
実はこの日、開店前からたくさんのお客様がマルシェにお越しくださっていて、お店の準備が整うかどうかという頃には、もう木工ワークショップがはじまっていました。
そんな慌ただしくもありがたいスタートだったので、
スマホを手に取る余裕もなく…Instagramの投稿もできず、
ブログを書く時間も体力も、その日はとても残っていませんでした。
ラグーナテンボスの駐車場を管理されている方が、「一日中ずっと満車でしたよ」と教えてくださって、
イベント全体が本当に盛り上がっていたことを、あとからじんわりと実感しました。
少しだけ時間を見つけて、おさかな市場をのぞいてみたのですが、こちらも人でいっぱい!
おいしそうな海の幸に目移りしてしまいました。
ラグーナテンボスあおぞらマルシェ、本当に楽しい一日でした。
たくさんの出会いと、笑顔と、にぎやかな空気に包まれて、心も満たされました。
次はもう少しゆったりとした日に、家族といっしょにおさかな市場やお土産屋さんにも立ち寄れたらいいなと思っています。
感謝の気持ちを込めて、関係者の皆様へお礼のご挨拶

マルシェの最中、ふとお店の前を覗いてくださったラグーナテンボスの店舗の方がいらっしゃいました。
その方の笑顔がとてもやさしくて、心が和んだのを覚えています。
手には、美味しそうなものが箱に段々と積み重ねられていて、お忙しい中、あみぐるみにも目をとめてくださり、ご購入までいただきました。
本当にありがとうございました。
そして、主催者の方には終始お世話になりっぱなしで…
いちばん忙しく、いちばんお疲れのはずなのに、
細やかに気づかってくださったり、準備や片づけの面でも助けていただいたり。
ありがたい気持ちと、申し訳なさが入り混じって、胸がいっぱいになりました。
他の出店者さんたちにも、あたたかく声をかけていただいたり、
「こうするといいですよ」といろんなことを教えていただいたり、
はじめての場所で不安もある中、とても心強かったです。
たくさんのやさしさと元気をいただいた一日。
この場を借りて、改めて感謝申し上げます。ありがとうございました。


▼あわせて読みたい
ゴールデンウィークに、ラグーナテンボスで海辺のハンドメイドマルシェに出店します
【アンフォーレ安城でのハンドメイド出店レポ】キャラクター性の濃いくまのあみぐるみがお嫁入!
ハンドメイドマルシェの出店先ラグーナテンボスの魅力を発見!家族で楽しむお気に入りスポット紹介
▼こちらの動画もどうぞ
夏休みに木工ワークショップで、ロボットキーホルダーを作ろう!
▼こちらの動画もどうぞ
ハンドメイドマルシェであみぐるみに夢中の4人の子供たち。お母さんの一言にクスッと
あなたの日常にそっと寄り添うあみぐるみたち。
気になるテーマから記事を読んでいただけるように、ブログをカテゴリごとにまとめています。
お好きなところから、そっとのぞいてみてくださいね。
あみぐるみはオンラインショップでお迎えいただけます♪
BASEショップでは、ぬい撮りにぴったりなあみぐるみやキーホルダーを販売中です。
お迎えいただいた方の日常に、笑顔をお届けできたら嬉しいです。
「これかわいい!」と思ったときに、すぐに商品ページを見たい方は、
LINEでお友だち追加しておくととっても便利です♪
リッチメニューからオンラインショップにいつでもアクセスできます。
関連商品
関連記事
www.pokazak.com Blog Feed
名古屋の金山駅でビルに囲まれて、ハンドメイドマルシェ出店>> 続きを読む
夏休みの工作の宿題や自由研究に、木工ワークショップ「ロボットキーホルダーを作ろう」をやってみませんか?
>> 続きを読む
お洒落で綺麗な「空下テラス」ライトアップされて幻想的なハンドメイドナイトマルシェに出店
>> 続きを読む
夢を叶える場所、アンフォーレ安城でハンドメイド出店
>> 続きを読む
雨が降っても楽しい!豊田市枝下緑道公園ハンドメイドマルシェの1日
>> 続きを読む
大きくて白い屋根の下、お洒落な建物の「空下テラス」さんでハンドメイドマルシェに出店しました
>> 続きを読む
ラグーナテンボスでの木工ワークショップ「ロボットキーホルダーを作ろう」、材料完売の大盛況!
>> 続きを読む
ゴールデンウィークに、ラグーナテンボスで海辺のハンドメイドマルシェに出店します
>> 続きを読む
【アンフォーレ安城でのハンドメイド出店レポ】キャラクター性の濃いくまのあみぐるみがお嫁入!
>> 続きを読む
ハンドメイドマルシェの出店先ラグーナテンボスの魅力を発見!家族で楽しむお気に入りスポット紹介
>> 続きを読む
ハンドメイド販売出店先の安城市図書情報館アンフォーレ安城のおすすめポイント
>> 続きを読む
久しぶりのハンドメイド出店でまさかの忘れ物。気を取り直して迎えた1日
>> 続きを読む
ラグーナテンボスでのハンドメイドマルシェ出店~小さなお子様向けあみぐるみくまちゃんをチェック!
>> 続きを読む
ハンドメイドマルシェやイベントの催しが頻繁にある愛知県安城市の図書館アンフォーレ安城
>> 続きを読む