
どれだけ小さなあみぐるみを作れるか挑戦
2023年4月9日、愛知県安城市の図書情報館「アンフォーレ」で出店させていただきました。
アンフォーレではいつも、あみぐるみをその場で編みながら出店しています。
製作していたのは、「子熊ちゃん」という名前の、くまのあみぐるみ携帯ストラップ。
ビー玉ほどの小さなサイズで、これ以上小さくは編めないくらいのミニチュアサイズです。
実は以前から「もっと小さなくまちゃんが欲しい」とお客さまからリクエストをいただいていて、
「どれだけ小さく作れるだろう?」と、自分への挑戦も込めて取り組んでみた作品です。
通りがかりの方からも「わぁ〜、こんなに小さいの作れるの?」「なにを編んでるの?」と驚きの声をたくさんいただきました。
アンフォーレのカフェで、ロコモコ丼やお豆腐ドーナツを食べながら休憩

ただいま、お昼休憩中です。
今日のブースは、アンフォーレ安城の1階エントランスにあるカフェの前という、とても心地よい場所。
お昼には、あたたかいロコモコ丼をいただきました。
朝は毎回バタバタで、今日も自分のお弁当を用意する時間はなく…
でも、すぐ近くに美味しいカフェがあるって、本当にありがたいなとしみじみ感じます。
女性って、朝は本当にやることが多いですよね。
スムーズにいく日もあれば、家族の用事が急に入って慌てる日もあって。
そんな日は、お弁当を作るどころか、コンビニに寄る時間さえなくなってしまうこともあります。
それでも、ゴミ出しや洗濯など、家を出る前にちゃんと済ませたい家事はたくさんあって…。
そんなふうに思っているうちに、気づけば「出店に間に合うかな?」と焦ることもしばしばです。
他の出店者さんから「出店の日は家のことは一切やらない」と聞いて、「それくらい割り切らないと本当に間に合わないなぁ」と共感したり。
私自身、出店の前には必ずInstagramで告知をしているので、
「遅れるわけにはいかない」という小さなプレッシャーもあります。
一度だけ、ほんの少し遅れてしまった時に限って、
なんとフォロワーさんが朝いちばんにいらして、私を待ってくださっていたんです。
あの時はもう、申し訳なさと感謝で胸がいっぱいでした。
だからこそ、アンフォーレのようにすぐ近くに頼れるカフェがあると、心からホッとします。
このカフェには、ほんのり甘くてしっとり美味しい「お豆腐ドーナツ」があって、私のお気に入り。
ふんわり優しい甘さで、生地はしっとり。お豆腐が入っているから、体にもやさしそうなんです。
時々、疲れたときにこっそりご褒美に食べています。
ガッツリ食べられるお弁当は、男子高校生におすすめ

アンフォーレの1階エントランスでは、お弁当を販売されている出店者さんもいらっしゃって、私も何度か、お腹が空いたときにいただいたことがあります。
ボリュームたっぷりで、とっても満足感がありました。
ガッツリ食べたいときにはぴったりのお弁当です。
図書館には、食べ盛りの男子高校生たちの姿もよく見かけます。
本を読みながらお腹が空いたり、勉強の合間にちょっとひと息つきたい時にも、こうした手作りのお弁当がすぐそばにあるのは、きっと嬉しいことですよね。
地元の出店者さんたちが、あたたかいごはんでお腹も心も満たしてくれる。
そんなアンフォーレのエントランスには、日常の中の小さな優しさがたくさん詰まっています。
キャラクター性の濃いあみぐるみがお嫁入り!
今日は朝一番に、毛糸のお洋服を着たくまちゃんが新しいお家にお嫁入りしました。
ハンドメイドの世界では、ご購入いただくことを「お嫁入り」と表現することが多いんです。
この子は、お顔の表情をすべて刺繍で丁寧に描き、ふんわりとしたワンピースを着せたかわいらしいくまさんです。
お客様が「この子、可愛い。金を借りてでも買う!」と笑顔でおっしゃってくださり、胸が温かくなりました。
このくまさんは、図書館のアンフォーレであみぐるみを編みながら出店していた時に作った子で、製作中にも多くのお客様から「この子、可愛いね〜」と声をかけていただいていました。
アンフォーレでの出店は、お客様との温かい出会いや言葉に支えられる、かけがえのない時間です。
次回も、たくさんの可愛いあみぐるみを連れて伺いますので、どうぞ楽しみにしていてくださいね。


▼あわせて読みたい
ハンドメイドマルシェの出店先ラグーナテンボスの魅力を発見!家族で楽しむお気に入りスポット紹介
ハンドメイド販売出店先の安城市図書情報館アンフォーレ安城のおすすめポイント
久しぶりのハンドメイド出店でまさかの忘れ物。気を取り直して迎えた1日
▼こちらの動画もどうぞ
出店中に編んでます♪手づくりあみぐるみの現場から
▼こちらの動画もどうぞ
あみぐるみが並ぶ小さなお店|ハンドメイドマルシェ出店風景集
あなたの日常にそっと寄り添うあみぐるみたち。
気になるテーマから記事を読んでいただけるように、ブログをカテゴリごとにまとめています。
お好きなところから、そっとのぞいてみてくださいね。
あみぐるみはオンラインショップでお迎えいただけます♪
BASEショップでは、ぬい撮りにぴったりなあみぐるみやキーホルダーを販売中です。
お迎えいただいた方の日常に、笑顔をお届けできたら嬉しいです。
「これかわいい!」と思ったときに、すぐに商品ページを見たい方は、
LINEでお友だち追加しておくととっても便利です♪
リッチメニューからオンラインショップにいつでもアクセスできます。
関連記事
関連記事
www.pokazak.com Blog Feed
名古屋の金山駅でビルに囲まれて、ハンドメイドマルシェ出店>> 続きを読む
夏休みの工作の宿題や自由研究に、木工ワークショップ「ロボットキーホルダーを作ろう」をやってみませんか?
>> 続きを読む
お洒落で綺麗な「空下テラス」ライトアップされて幻想的なハンドメイドナイトマルシェに出店
>> 続きを読む
夢を叶える場所、アンフォーレ安城でハンドメイド出店
>> 続きを読む
雨が降っても楽しい!豊田市枝下緑道公園ハンドメイドマルシェの1日
>> 続きを読む
大きくて白い屋根の下、お洒落な建物の「空下テラス」さんでハンドメイドマルシェに出店しました
>> 続きを読む
ラグーナテンボスでの木工ワークショップ「ロボットキーホルダーを作ろう」、材料完売の大盛況!
>> 続きを読む
ゴールデンウィークに、ラグーナテンボスで海辺のハンドメイドマルシェに出店します
>> 続きを読む
【アンフォーレ安城でのハンドメイド出店レポ】キャラクター性の濃いくまのあみぐるみがお嫁入!
>> 続きを読む
ハンドメイドマルシェの出店先ラグーナテンボスの魅力を発見!家族で楽しむお気に入りスポット紹介
>> 続きを読む
ハンドメイド販売出店先の安城市図書情報館アンフォーレ安城のおすすめポイント
>> 続きを読む
久しぶりのハンドメイド出店でまさかの忘れ物。気を取り直して迎えた1日
>> 続きを読む
ラグーナテンボスでのハンドメイドマルシェ出店~小さなお子様向けあみぐるみくまちゃんをチェック!
>> 続きを読む
ハンドメイドマルシェやイベントの催しが頻繁にある愛知県安城市の図書館アンフォーレ安城
>> 続きを読む