· 

あみぐるみの品質管理方法~大切に保管するための心配り

ふかふかな毛糸で編んだあみぐるみうさぎちゃんくまちゃん
ふかふかな毛糸で編んだあみぐるみうさぎちゃんくまちゃん

大切なあみぐるみ、いつまでもふわふわで可愛い姿を保ちたいですよね。

 

手編みで編んだあみぐるみは、正しいお手入れと保管方法でその美しさを長く維持できます。

 

今回は、私が実践しているあみぐるみの品質管理方法を詳しくお伝えします。

 

心を込めて編んだあみぐるみを大切にするためのヒント、ぜひ参考にしてくださいね。

直射日光の当たらない涼しい場所で保管

あみぐるみは、直射日光に当てない
あみぐるみは、直射日光に当てない

あみぐるみを保管する時、一番気をつけているのが日差しと温度です。

 

直射日光に当たると、毛糸の色が褪せてしまったり、繊維が劣化してしまう原因になります。

 

そのため、保管場所は明るすぎないけれど適度な光が入る、直射日光を避けた涼しい場所を選んでいます。

 

高温になりすぎないように工夫し、明るいけれども日差しが強すぎない場所を選ぶことで、最適な状態を保っています。

湿気や暗さも避けるように心がけています。

 

適度な湿度を維持するために、除湿剤を置くのも効果的ですよ。

風通しが良い状態で、清潔な袋に保管

あみぐるみは、清潔な場所で保管
あみぐるみは、清潔な場所で保管

保管する際は、風通しを良くすることも重要です。

 

あみぐるみを適度な大きさの清潔な袋に入れて保管していますが、その際にファスナーを少しだけ開けて空気が流れるようにしています。

 

完全に密閉してしまうと湿気がこもる可能性があるので要注意です。

 

袋が汚れた際にはすぐに交換し、常に清潔で心地良い状態を保っています。

追記:現在は衣装ケースに入れて保管しています。

透明な袋に入れっぱなしにしない

ラッピングの時に使う透明な袋に入れっぱなしにすると、気温が高くなる時期には汗をかくことがあります。そのため、なるべく避けています。

 

どうしても夏場に使用する場合は、ひと穴パンチで通気穴を開けるなどして対策していますが、長期間の使用は避けるようにしています。

適度に乾燥させる

ふわふわもこもこのあみぐるみたちが、こんにちは♪
ふわふわもこもこのあみぐるみたちが、こんにちは♪

あみぐるみ専用の布団乾燥機で、定期的に軽く乾燥させています。

 

乾燥させる頻度や時間には注意し、乾燥後には冷房の効いたお部屋でクールダウンさせることで、最適な状態を保っています。

喫煙者がいないので、匂いの心配なし

私の作業環境は喫煙者はいません。

 

タバコの煙や匂いが毛糸に染みつく心配がないので、小さなお子さまや匂いに敏感な方にも安心してお使いいただけます。

 

タバコは有害物質であり、匂いも染みつきやすいため、禁煙はあみぐるみ作家としても非常に重要です。

ペットの毛がつかないように

あみぐるみは、清潔に保つ
あみぐるみは、清潔に保つ

ペットは飼っていませんので、あみぐるみにはペットの毛がつくことはありません。

 

お子様へのプレゼントとしても安心していただけるよう、ペットの毛が入らないように配慮しています。

 

お子様のアレルギー対策としても、徹底した管理を行っています。

大切に保管するための品質管理

あみぐるみを大切に保管するためには、日差し、湿度、通気性など、細かな配慮が必要です。

 

少しの工夫で、ふわふわの可愛さをずっと保つことができます。

 

大切な作品を心を込めてお届けするために、これからも品質管理を徹底していきます。

 

ぜひ、あなたのお気に入りのあみぐるみも長く愛してあげてくださいね。


実演出店
あみぐるみ製作のこだわり

▼ こちらもおすすめ


あみぐるみ製作のこだわり

一つひとつ丁寧に編んでいる、あみぐるみ作りの裏側

お手入れ方法
お手入れ方法

▼こちらの動画もどうぞ

ふかふかな毛糸で編んだあみぐるみうさぎちゃん

あなたの日常にそっと寄り添うあみぐるみたち。

詳しくはトップページでチェックしてみてくださいね。

 

気になるテーマから記事を読んでいただけるように、ブログをカテゴリごとにまとめています。

お好きなところから、そっとのぞいてみてくださいね。

→ ブログカテゴリ案内はこちら

 

サイトの全体像を見たい方は、サイトマップもぜひご覧ください。

あみぐるみはオンラインショップでお迎えいただけます♪

BASEショップでは、ぬい撮りにぴったりなあみぐるみやキーホルダーを販売中です。

 

お迎えいただいた方の日常に、笑顔をお届けできたら嬉しいです。

 

→ オンラインショップの詳しい説明はこちら

 

→ あみぐるみの商品紹介はこちら

 

 

「これかわいい!」と思ったときに、すぐに商品ページを見たい方は、

LINEでお友だち追加しておくととっても便利です♪

リッチメニューからオンラインショップにいつでもアクセスできます。

友だち追加

関連商品

関連記事

www.pokazak.com Blog Feed

あみぐるみの品質管理方法~大切に保管するための心配り
>> 続きを読む